捏造問題連絡舟々 過去ログ

0110 RE:神の手の小説 早傘 〔2003/09/20-23:06〕


0110 RE:神の手の小説 早傘 〔2003/09/20-23:06〕〔61.124.108.48〕
        親_0107 根_0107 ホームページ  メール 
かもしかみちさん、どうもです。

小説の話題というと、8/4にこんな発言が有ったんですが、管理人から繰り返し注意してきたハンドルに関する指針をまったく無視したものだったので、レスを付けませんでした
http://hayakasa.na.coocan.jp/bbs/godhand.cgi?df=hune3.log&keyno=0088

とはいっても、発言を契機に確認などはしていまして、こんな日記が残っています

08月06日(水) 文春ワイド特集。秩父にひさしぶりに行くか
08月08日(金) 協会会報。関与遺跡一覧。半端
08月10日(日) 県立図書館で地方史への影響補足調査。文芸秩父をチェック。関連記事をコピー
08月11日(月) 秩父。じばさんセンターに関連商品無し。「原人の里」→「秩父祭の里」に改名。サブレ消滅。「原人パンの店」→「なつかしいパンの店」。酒蔵。寄居のカツ丼。柄刀一の作品で副題に「神の手」を含むものが有ると知る。書評(http://www.so-net.ne.jp/e-novels/hyoron/syohyo/139.html)を見ると、“神の手事件”にヒントを得た部分があるように思える。読むか。
08月12日(火) 柄刀本購入。ファミレスで一気読み。

柄刀一の存在はそもそも数年前に『4000年の密室』をとおして加茂鹿道さんから教わったのでしたね。第2作の『5000年のアリバイ回廊』は南九州の火山地帯が舞台でしたが、
 『奇蹟審問官アーサー -神の手の不可能殺人-』,(2002.04), 講談社ノベルズ
も南米の火山地帯が舞台となっております。奇跡の舞台を観光利用しようとしているとか、証拠が消えていくとか、悪事の過剰な成功が次の悪事を誘発するといったあたりなどに、神の手事件を意識しているのかなと、ちらちら感じます(直接の言及は一切無し)

ずばり、「神の手」と題する小説(捏造発覚後に発表されたもの)は2編知っています。
 響堂新,「神の手」,『21世紀本格』(島田荘司編),,光文社カッパ・ノベルス, 2001/12
は出版直後に書店で発見して勇んで目をとおし、まるで関係ないのでがっかりしたものでした。

もう1編、林雅子,,『神の手』,,e文庫,2001? (http://www.ebunko.ne.jp/hayashi.htm) は未読です。

ストレートに事件ヒントを得ていると言えるのは、以前“関連資料一覧”で紹介しておいたこれ

今野敏,,『海に消えた神々』,,,双葉社,2002/09/17,創作,推理小説。月刊小説推理2002.3〜8月号に連載,沖縄の海底洞穴遺跡で捏造疑惑、調査団長の自殺の真相は? 主人公による神の手事件への論評もあり

この本に関して、ミクロな奇跡とも言いたい偶然あり。昨年の9月23日のこと。羽田空港に向かうため電車に乗ろうとして、電車内で読む新聞をキオスクで求める際、いつもなら普段縁のない日経新聞を買うのに、きまぐれで毎日新聞を購入。紙面の片隅に「神の手」の3文字がちらついたと思ったらこの本の広告(後で調べると、全国紙に当該書の広告が大きく出たのはこの日の毎日のみらしい)。これは買わなきゃと、空港内の書店で探すと、新刊ミステリーのコーナーで一発で発見(ところがその後、他の書店では皆無といえるほどみかけなかった)。ミステリーとしては、トリックの部分が説得力に欠けしかも不自然。書き直した気配有り。連載時の原文を確認すると破綻していてどうしようもない、おそらくきちんとした構想もないまま終章まできて無理矢理終らせたのだろうという代物。あまりおすすめできない(でも文体はするする読みやすい)。いや、それはどうでもいい、ミクロな奇跡の話であった。この日、飛行機で向かった先はなんと大分でした。調査団長の死の謎をめぐる小説を複雑な思いをいだきながら機中で読んだのでした。

というところで、明日は福岡行きの飛行機に乗らねばなりません、早めに寝ます。台風が変な曲り方をしないことを祈りながら。

この掲示板は CGI倶楽部 が配布している imTRBBS を改造したものです