0632 RE:年頭言 どんたく 〔2003/02/02-10:23〕
0632 RE:年頭言 どんたく 〔2003/02/02-10:23〕〔202.219.142.201〕 |
親_0630 根_0630 |
早傘樣 》幸せという字は、土の下に「¥」と書くのですね。ふむふむなるほど、と。 ふむふむなるほど。 ここ掘れワンワン。土の下から大判・小判がザックザクなら「幸」。 ここ掘れワンワン。土の下からガラクタばかり、となれば「不幸」。 というわけですか。(^_^) もともと「幸」という象形文字は「手かせ」を表したもので、この「手かせ」を免れる と「幸」になるということらしい。 社会一般にどこでも言えることですが、考古学業界にも、色々な手かせ足かせがあるの でしょう。 その手かせがとれると、「幸」になるということでしょうか。 P.S. 「羊」並びに「未」の入っているJIS漢字には次のようなものがあるようです。 これらの中の主なものを拾い上げて文章を作ってみようかとトライしましたが、難しく てギブアップしました。 ●「羊」の入っているJIS漢字 佯 儀 善 姜 嶬 庠 恙 撻 曦 樣 洋 漾 瀁 燵 犠 犧 痒 癢 癬 盖 礒 祥 窯 繕 羊 羌 美 羔 羚 羝 羞 羮 着 羣 群 羨 義 羯 羲 羶 羸 羹 翔 膳 艤 蘚 蟻 觧 詳 議 譱 躾 遅 達 闥 韃 養 鮮 鱶 ●「未」の入っているJIS漢字 侏 制 味 妹 寐 掣 昧 未 朱 株 殊 洙 珠 眛 茱 蛛 製 誅 釐 銖 魅 |