考古学のこうじ

0106 RE:継ぐのは誰か-追加(2-2) 早傘 〔2012/09/20-00:53〕


0106 RE:継ぐのは誰か-追加(2-2) 早傘 〔2012/09/20-00:53〕〔125.29.44.217〕
        親_0105 根_0099 引用して返信 引用無し返信 
>なお「日本内地にあつて殆んど学徒としての身分を保証されていない人々」→「保證されてゐる人々」。


まさにそうです。原文には、この杉原がどうしても言いたかった肝心なところに誤植があって、最初に読んだ時に引っ掛かりました。で、引用する時に自動校正機能が働いてしまいました(^_^;)

昨日の投稿は、落着いて読むと他にもいくつか誤記がありますが、重大では無いので修正は略します。

杉原1947には、「歴史学年報(昭和17年度)」(歴史学研究111, pp.1-8, 1943.7)に自分が考古学理論の必要を説いたから読んで欲しいと書いてあるのですが、指示どおりに読んでみると、古代文化学会は3学会が自主的に合併したと書いてある。この巧まざる高度なギャグに、国会図書館の閲覧室で笑いをこらえるのが大変でした

歴史学研究も、戦時中は編集後記などに時勢迎合的な語彙を散りばめている。
それでも、明らかに唯物史観に基づく論文を掲載し続けながら、昭和19年まで刊行され続けた。その方が私には驚くべきことです。

この掲示板は CGI倶楽部 が配布している imTRBBS を改造したものです