考古学のこうじ

0019 観聞言(2008.09上旬・中旬) 早傘 〔2008/10/15-19:17〕


0019 観聞言(2008.09上旬・中旬) 早傘 〔2008/10/15-19:17〕〔202.219.171.154〕
        親_0017 根_0003 引用して返信 引用無し返信 
09月01日(月) 東博資料館、国図、神保町に無い原田本を袋ジュンクで。武功夜話批判本を見出す(購入はせず)。そういえば、歴読に雑文を書いてからもう4年もたつ。少しうらばなし
 執筆依頼は第三者を介してきた。まさかその出版社から依頼が来ることなど予想もしていなかった。なにかの間違いではないか、この板での早傘の発言をよく読んでから依頼するかどうか判断して欲しいとお伝え願った。それでも依頼は来た。締切りぎりぎりに所定の行数丁度にまとめて送った。
 編集者からメールが来た。『武功夜話』を偽書としてとりあげるのはちょっとまずいと。
 メールや手紙で2・3往復のやりとりの末、「偽史」という言葉や、偽書を史料とした市町村史の実名を出さないことで折り合った。掲載された雑文はこう

---------歴史読本2004年11月号 史楽百景----------------

 あれから四年    早傘

 この原稿の締切りが迫る八月半ば、アテネでオリンピックが開かれている。四年前二〇〇〇年のシドニーオリンピックを振り返ると、男子柔道百キロ超級決勝戦での誤審が記憶に残っている(素人からすれば、一緒に転がってしまったのに見事な返し技で一本勝ちだったはずという評価もわかりにくい)。
 オリンピックの年は米大統領選でもある。あの年の大統領選は覇権国のトップが神ならぬ紙のイタズラで左右されるとは思いもよらず、数ヶ月にわたり楽しめたが、もし、紙の気まぐれが違う方に傾いていたら、この四年間の世界はどうなっていたのだろう。
 さて、二〇〇〇年のできごとといえば毎日新聞のスクープによる十一月五日の「神の手事件」の発覚である。
 発覚後、新聞、総合誌、学術専門誌、はては女性週刊誌や成人男性誌まで、事件に関する記事があふれた。
 私は日本先史学のあゆみに関心を持っている。過去の研究を学ぶ際、研究者の著作集に収録された論文を読むよりも、発表された雑誌そのものを読む方が、同時掲載された論考で研究の背景、広告で社会事情がうかがえ、より深く理解できる(ように感じる)。
 神の手事件に関する記事も、可能なかぎり雑誌本体を収集・保管するように努力している。数十年後に事件を振り返るときのために。
 学術専門誌や店頭に並ぶ商業誌は、通常の情報収集でのチェックが比較的に容易である。一方、業界誌や地域誌のチェックは個人作業の範囲を越えている。
 著名な事件に関わる雑誌記事の収集手段としては(財)大宅壮一文庫が著名であろう。この事件もキーワードとして登録されているから、依頼すれば関連記事の一覧を入手できる。内容に踏み込まず記事のタイトルによる検索でよければ、国立国会図書館の雑誌記事索引が一昨年の十月からネットで公開された。一例を挙げれば『塗装と塗料』のような雑誌にもこの事件に関するエッセイが掲載されたと、自宅で知ることができる。
 事件が発覚してからの四年間は、情報のデジタル化・ネットでの公開が普及した時期でもあるのだ。神の手事件は、社会的影響の大きさから国会や地方議会でもくりかえし質疑の対象となったが、二〇〇一年四月に公開された国会会議録検索システムなどにより、その議事録を読むこともできる。宮城県議会の場合は、議事録未整備の段階ですら審議の録音を聞くことができる[→補注]。
 事件にまつわる社会の反応、記憶(大量破壊兵器疑惑などデータの捏造事件のたびに引き合いに出される)は、いまだ観察の対象である。一方、学術上の立場からの事件の分析は日本考古学協会を中心に進められた。協会は二〇〇一年に特別委員会を編成し、〇二年に中間報告、〇三年に本報告をまとめた。本報告書の色は「真っ黒」。藤村氏関与資料のほぼすべてが捏造だということを示している。 遺跡捏造は氏が活動をはじめた当初、一九七三年頃からというのが、特別委員会の結論だ。
 七〇年代から八〇年代にかけ、捏造遺跡に並行してもう二つの資料群が登場し、世間を騒がせてきた。『東日流外三郡誌』の公刊は七五年、『武功夜話』の出版が八七年である。学界がこぞって騙された捏造遺跡に比べれば、後二者はとるに足らないと考える文献史学者も多いようだ。しかし、既存の定説を塗り替える大発見として、さまざまなメディアをとおして世間に宣布された影響の深さには甲乙つけがたい。
 宣布に利用されたメディアの一つが、市町村史である。七〇年代以降の偽史の特徴として地域主義との二人三脚が挙げられる。『東日流外三郡誌』や『武功夜話』も市史・村史の資料として重用された。
 神の手事件はどうか? 埼玉県内刊行の市町村史を年代順に並べると、東北での発見を紹介するものから県内での発見を期待するもの、そして秩父での発見をすばやく反映したものへと、敏感な対応が認められる。宮城県内の市町村史に同様の作業を試みるとどうなろうか。
 この事件につき、調べたい事柄はまだまだ尽きない。
┌─────────────────────────┐
│はやかさ/一九六三年生まれ/考古系地域資料館勤務/│
│縄紋文化を中心に学び、日本先史学の歩みにも関心を持│
│つ。ネット上で「神の手事件情報局」を運営している。│
│ (http://www.asahi-net.or.jp/~XN9H-HYSK/godhand/) │
│最近は、較正炭素年代をめぐる騒動を観察している。 │
└─────────────────────────┘
    *補注[録画を見ることができるの誤り]
-----------------------------------------------------------------------------------------
09月16日(火)〜17日(水) 大宮駅近くのレンタカー営業所に集合。え、こんな小さな車だったの。6人はきついな、ごめんなさい。はじめて使う埼玉高速。首都高5号は例の事故による工事だが上りはそれほど込んでいない。大体予定通りに清水到着。昼食の予定は、漁港に附設の市場内の店。マグロの巨大な切身が乗る「次郎長丼」などで有名だ。が、連休のからみで [臨時休業] なんてこと。いつの日か再挑戦を期す。やむをえず寿司バイキング。冷川遺跡の上に建つ市立病院を見てからセンターへ。見事なズルズル。2時間ほど見学して宿方向へ出発。一般国道だが自動車専用道の如し。「これじゃ第2東名いらないよね」との声有り。順調すぎて5時前に宿に着く。懇親会までたっぷり時間がある。風呂と相撲中継。ロビーに再集合して懇親会場へ徒歩5分。こちらは6人、先方は5人。議論が盛り上がって沸騰猴とまではいかなかったが有益な時間が過ごせた。2次会もなく素直に寝る / 今日の見学地に向けいざ出発、、、、、え、車のキーがない。普通に鍵が無いのではない。刀に例えれば束に相当する部分はあるが、それに刺さっているべき鍵本体がない。なにごとか? ポケットには無し。もしやと、立体駐車場から車を下ろしてもらう。おお、ドアの鍵穴に刺さっている。立体駐車場でよかった、と心から思う。市のセンターと県の整理事務所2箇所をめぐり、富士山麓のギザギザをたっぷり味わう。帰りの首都高の渋滞も予定の時間におさまり、無事帰着
09月18日(木) 両国。当日券正面側枡C。いつものように半日を過ごす。結びの一番、今場所不調の Xe が番狂わせ。これは座布団を投げるべき場面ではないか。しかしC枡は最後列だ。土俵に届く自信はない。いや100%無理だろう。日頃稽古をしておかねばなあ。Xeの出待ちをするが、出てこない。残念。このまま帰るのも、と思い、中央線を新宿まで行くことにする。電車内でネットをチェック。あるブログに目を疑う記述。え、ナニコレ… どうすればいい? ・・・  新宿駅でアチコチに電話。さて、ほかになにかできることはあるかな。ないね。予定通り宿ジュンクで新刊を漁る。しばらくして、大事には至らずとの電話がはいる。一安心

この掲示板は CGI倶楽部 が配布している imTRBBS を改造したものです