考古学のこうじ

0034 RE:出雲の「前期旧石器」 早傘 〔2009/10/10-21:10〕


0034 RE:出雲の「前期旧石器」 早傘 〔2009/10/10-21:10〕〔210.229.12.62〕
        親_0033 根_0029 引用して返信 引用無し返信 
------報道翌日・翌々日 新聞コラム---------------------------------------------------------

09/10/01 Web東奥・天地人 /東奥日報
http://www.toonippo.co.jp/tenchijin/ten2009/ten20091001.html
“2000年11月、日本の考古学界を揺るがす事件が起きた…(中略)…なぜ見抜けなかったのか。研究者たちの力量や学界の体質が厳しく問われ、考古学ファンをがっかりさせたことは記憶に新しい”
“今度の発見は、そうした起源を考える上で手掛かりとなりそうだ。むろん専門家の中には慎重な見方も。かつての苦い記憶があるのだろう。調査と分析をさらに進めて、可能性を現実に近づけてほしい”
 ※慎重さが必要なのは、旧石器だけではないですよ!

09/10/01 河北春秋 /河北新報
http://www.kahoku.co.jp/column/syunju/20091001_01.htm
“ホントかいな。旧石器の新発見というと、つい疑いの目で見てしまう…(中略)…苦い思い出がある。仙台市の山田上ノ台遺跡で1980年、5万年前の石器が発見された…(中略)…興奮しながら取材した…(中略)…結果的に自分も捏造に加担してしまった▼今回の石器はどうだろう。素人目には、ただの石ころの写真にも、加工品のようにも見える。捏造騒ぎの教訓から「石器の可能性は半々」と慎重な意見もある…(中略)…騒ぎ以来、旧石器時代の研究は大きく後退し、教科書からも消えた。「神の手」の罪は深い”
 ※コラムにとりあげないわけにはいかないでしょうね

09/10/02 【勿忘草】最古の石器 (猪谷(いがや)千香/SANKEI EXPRESS)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/308194/
“大学で考古学を学んでいた当時、石器が苦手で仕方なかった…(中略)…「古代のロマン」ともてはやされる考古学だが、旧石器時代研究の地味な印象は否めない。しかも、捏造(ねつぞう)事件もあって、近年、そのイメージは決して良くはなかった。そこに、国内最古とみられる約12万年前の石器が、島根県・砂原遺跡で出土したというニュースが9月末に流れた。旧石器時代研究の久々の朗報に、私も胸が躍った。
 石器を自らの手で作り、生きた人がいたという事実。苦手意識はさておき、最古の石器が何よりも雄弁に語ってくれる歴史に、耳を傾けたい。”
 ※猪谷記者が元専攻生とはじめて知った。

この掲示板は CGI倶楽部 が配布している imTRBBS を改造したものです