考古学のこうじ

0035 RE:出雲の「前期旧石器」 早傘 〔2009/10/10-21:12〕


0035 RE:出雲の「前期旧石器」 早傘 〔2009/10/10-21:12〕〔210.229.12.62〕
        親_0034 根_0029 引用して返信 引用無し返信 
------報告会当日・翌日------------------------------------

09/10/04 島根ワイド : 出雲で砂原遺跡調査報告会 /山陰中央新報
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=515447004
“調査報告会は地元住民向けと一般向けに2回あり250人が来場”
“参加した出雲市今市町の松本秀夫さん(72)は「古代出雲よりはるかに古い時代に思いをはせることができた」とし、多伎町の柳楽計さん(46)は「追加調査してさらに実態を明らかにしてほしい」と期待”
“関西外国語大の佐古和枝教授(考古学)は「旧石器発掘ねつ造の検証を生かした調査手法で再出発の第一歩。山陰から旧石器研究の発信が広がる」と歓迎”

09/10/04 国内最古の旧石器出土の砂原遺跡めぐり発掘調査報告会 島根/産経
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/091004/acd0910042057004-n1.htm

09/10/04 16:39 砂原遺跡、地元市民に発掘成果 旧石器発見で報告/共同通信
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100401000281.html
“報告会に参加した同市の女性(59)は「遺跡は地元の宝。しっかり整備し地域振興の柱にしてほしい」”

09/10/05 砂原遺跡:12万年前の石片にロマン 調査報告会に250人−−出雲 /毎日・島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20091005ddlk32040337000c.html
“発掘団長の松藤教授が、工具で地面を数ミリ単位で削りながら慎重に調査した過程を紹介。石片が自然石ではないかと指摘されている点に触れ、「周りに礫(れき)がほとんどなく、自然にできる状態ではない」と話した”
 ※そういう写真を見せられたの?>記者

09/10/05 島根・砂原遺跡 最古の石器、発掘者が報告/読売・大阪本社
http://osaka.yomiuri.co.jp/inishie/news/is91005a.htm?from=ichioshi

09/10/05 旧石器出土・砂原遺跡の調査報告会 /朝日・島根(宮沢賢一)
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000000910050005

09/10/05 ロマン感じる砂原遺跡報告会 /中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200910050002.html
“松藤さんは調査の進め方や成果を披露した。出土品の1つの剥片(はくへん)石器について「細かい加工が連続的にある」と強調”

09/10/05 旧石器時代 地道な検証を重ねたい /信濃毎日
http://www.shinmai.co.jp/news/20091005/KT091002ETI090009000022.htm
“捏造事件の反省を踏まえて、精密な発掘と厳密な記録保存に努めたことは評価できる。出土から手で取り上げるまでをビデオで撮影している”
“さらに、考古学者だけでなく、地形、土壌、火山灰の専門家も参加して検討を加えた”
“発見されたうちの一つは…(中略)…形状からみて人が作った石器に間違いなく…(中略)…と調査団はみている”
“自然に割れたのか人工的に作られたのか現時点ではまだ分からない−といった専門家の指摘がある”。
“今後…(中略)…接合する石器の破片が見つかるかどうかにも注目したい”
“飯田市の竹佐中原遺跡…(中略)…公開しつつ慎重に調べており、まだ年代は確定していない。こうした地道な検証が、考古学への信頼を回復する道だ。
 より古い石器発掘を目指した行き過ぎた競争や、それに踊らされるようなことは再びあってはならない。砂原遺跡の位置付けをしっかり行う中から、旧石器研究を立て直したい。”
 ※取材をきちんとしている印象

この掲示板は CGI倶楽部 が配布している imTRBBS を改造したものです