考古学のこうじ

0116 RE:継ぐのは誰か-追加(1)補足 敗戦後の立回り 大村 裕 〔2013/01/19-20:55〕


0116 RE:継ぐのは誰か-追加(1)補足 敗戦後の立回り 大村 裕 〔2013/01/19-20:55〕〔180.58.102.197〕
        親_0110 根_0099 引用して返信 引用無し返信 
 資料を確認するため投稿が遅れました。
 故後藤守一博士は、GHQ主導の公職追放から免れるために、「この年(1945年)の9月には辞職していた」のではなく、1944年3月末に学校都合によって國學院大學を既に退職されております。「学校都合」とは、「学徒出陣および学徒動員のため、授業がほとんど成立していなかったため」だということです。このことは、『國學院大學百年史』の編纂にあたった校史資料課の関係者に、故後藤博士のご遺族が直接お会いして確認されたそうです。従って「敗戦の時、後藤は國學院大学文学部の教授であった」(『考古学者はどう生きたか』p170)という春成氏の指摘は根拠を失ったことになり、同書の修正版で訂正されてあります。この修正に至るまでの顛末については、故後藤博士のご遺族が『考古学者はどう生きたか 第4刷(修訂版)』の「送り状」に詳細に記して居られます。ちなみに同書第4刷は、後藤博士のご遺族より、後藤博士ゆかりの方がたに送付されたのでした。早傘さんのような日本考古学史に詳しい方もこの件に関し、春成氏自身が修正された事実をご存知なかったことを知り、故後藤博士とそのご遺族の名誉にために一筆したためました。

この掲示板は CGI倶楽部 が配布している imTRBBS を改造したものです